かがり縫いの方法・やり方・手順や使い方

かがり縫いの方法・やり方・手順や使い方

かがり縫いの用途は布端のほつれ防止やフェルトを縫い合わせに使用します。布端を合わせ、外から玉結びが見えないように布を合わせた中に玉結びがくるように縫い始めます。裏側から針を刺し、表側に針が出るようにし、少し間隔をおいてまた裏側から針を出して表側に針を出すを繰り返します。縫い終わりも布を合わせた中に玉結びをして針を表に出して糸を切ります。針を進める間隔は布によりますが、等間隔にすると出来上がりが綺麗になります。また、糸を引っ張りすぎると布がよれてしまい綺麗にに仕上がりません。この応用でスナップボタンやホックなどを付けることができます。

かがり縫いの方法概要

手順1:まず針に糸を通し、玉結びを作ります。2:2枚の布の間から針を出します。このとき玉結びが外側から見えないように針を通してください。3:2枚の布を合わせて、布の端を巻くように針を通していきます。4:2枚の布がずれないよう注意しながら、縫い終わりまで針を進めます。5:縫い終わりまで来たら、布の間で玉止めをして完成です。こうして縫い合わせるをすることで、使い方によってはほつれやすくなってしまう作品の端を補強することができます。美しく仕上げるためには、縫い始めと縫い終わりの玉結び・玉止めを隠すように処理しましょう。

かがり縫いの手順・方法01

縫い終わりには必ず合わせた2枚の布をそれぞれ軽く引っ張り、きちんと縫い合わされているか確認しましょう。ほつれやすい布端を始末するために縫い合わせるをするときは、あまり布の端側に糸を通していくと反対に布端がほつれやすくなります。布の大きさや種類、完成品の使用目的にもよりますが、なれないうちは布端から5ミリ以上離れた場所に針をとおしていくようにしましょう。かがり縫いは針目が不揃いになると非常に不格好になります。針目を揃えるためには、最初に布端からの距離を決め、均等に針を進めていく必要があります。初心者の場合は、チャコペンなどで印をつけてから縫い始めると美しく仕上げることができます。

かがり縫いの手順・方法02

私は子供にせがまれてフェルトで簡単なマスコットを作るのですが、フェルト同士を並縫いなどで縫い合わせ中表をひっくり返した時、縫い目部分が硬くなったり布その物が糸の張力に耐えられず裂けてしまったりします。そのため、フェルトを使う時に欠かせないのが、かがり縫いです。引っ張りは強くないのにしっかり留まるので、張力に弱いフェルトに最適です。また、縫い目が見えるタイプの縫い方なので刺繍の様な使い方もできます。ハンカチなどの布はしがほつれてき時などに使えばお洒落な縁取りになります。縫い方のルールも簡単で、必ず同じ方向から刺すだけです。

かがり縫いの手順・方法03

手順というほど難しい工程はありません。まず、縫い合わせる布AとBを用意したら、上からA・Bの順に布を重ねます。Aの内側から外に針を刺します。こうすることで縫い始めの留め部分が隠れます。そのまま針を布Bの後ろに持っていき、Aまで一緒に貫いて表面に出します。これで糸が輪を描くように通り、2枚の布を留めています。そのまま次の針もBの後ろから刺しAの表面へ、後ろから手前へと、同じ方向から刺し続けます。等間隔になるよう注意すれば縫い目も綺麗になります。最後に布と布の隙間から針を出し、その谷間で玉留めをすれば留め口も隠せます。

かがり縫いの手順・方法04

かがり縫いは、多機能ミシンでも手縫いでもできますが、裏地やおしゃれ着等の化繊、シルク、ウールの薄布ならば、衣類と同じ生地の細番手糸を使った手縫いを、個人的経験からお勧めします。布端をほつれないよう巻くように縫うだけなので、手順はシンプルです。糸玉を縫い合わせる2枚の布の内側、或は折り返した部分に隠れるように、つまり縫い始めが布の間にくるように針を通します。布の裏から表へ針を出し、布端を巻き込むように、縫い進める方向へ時計回りに運針をします。針で救う布が少ないほど、縫い目が小さくなりますが、ほつれやすくなるので布地の性質を考慮することが重要です。

かがり縫いの手順・方法05

手縫いで布端をかがる場合、手の感触で布地の伸縮を確かめながら、縫い進められるので、仕上がりが撚れたり引き連れたりすることがないのが、手縫いならではの長所と言えます。きれいに仕上げるコツとしては、針の選び方と使い方が重要です。生地に適した糸を選んだら、針穴の大きさも自然と決まりますが、できるだけ針は細いものを選ぶと縫い目が目立ちません。又あまり長くない針の方が、針を刺す幅と運針の間隔を揃えやすく、整った針目で仕上げられます。親指、人差し指、中指だけでなく、布をたるませず運針する為に、薬指、小指も適宜使うとスピーディーにぬいあがります。

かがり縫いの考察

かがり縫いとは布の端をほつれないように縫ったり、破れた個所や綿入れの際の口を閉じる時に用いたり、フェルトの縫い合わせ時にも用いられる縫い方です。そのため、裁縫を日常生活で行う人においてはぬいぐるみの制作やフェルトの小物作成、枕やクッションの制作、布絵本の制作、鞄や洋服の制作等幅広いく使用することができる基本となる縫い方になります。また、日常的に裁縫を行わない方においても縫い方を知っておくと服の破れを補修したり、破れを直したり出来るため、大変便利かつ節約やエコにもつながる大変便利な縫い方となります。

かがり縫いのまとめ01(使い方や注意点など)

初めに針に糸を通ります。次に糸の端を玉結びにします。この玉結びの方法は糸の端を人差し指に1周巻きつけます。次に親指で糸を抑え、人差し指をずらすようにして輪になった糸を数回よりあわせます。最後により合わさった箇所を中指で抑えてそのまま糸を引きます。本題のかがり縫いはまず縫い始めは玉結び隠れるように、2枚の布の間から針を出します。その後、布の裏側から表側に縫い進めていきます。次にこの動作を繰り返して布の端まで来たら玉止めをして完成となります。玉止めは縫い終わりの糸を針に当て、針の先に糸を2、3回巻きます。巻いた箇所を抑えてそのまま糸を引くと出来ます。

かがり縫いのまとめ02(使い方や注意点など)

かがり縫いをより上手く行うためには注意点があります。まず布の端から幅と間隔が最後まで均一にそろうように縫い進めます。このように均一にすることで見た目が大変綺麗になります。次に縫い始めの玉結びと玉止めです。こちらは必ず2枚の布と布の間で結びを作るようにします。このように行うことで仕上がりが綺麗になるだけではなく、糸のほつれの防止にもなります。最後に縫う際の糸のコツです。破れやほつれを補修する際に使用する糸は目立たない布地と同じ色目の糸を使用します。また、同様にぬいぐるみなどにおいても同色の糸を使用することで見た目が綺麗に仕上がります。

かがり縫いのまとめ03(使い方や注意点など)

平織りなど縦糸と横糸で織られた布は、布の端をなんらかの方法で始末しないと、どんどんとほつれてしまいます。既製品などミシンで縫製されたものは大体がロックミシンで始末されていますが、ロックミシンが無くてもかがり縫いをすれば布端をほつれないようにすることができます。運針の際に布端を丸めこみ縫い止めながら進んでいきます。これにより布端が内側に入り込むので布のほつれを防ぐことができます。布の端始末以外にも、破れた部分を抜い合わせるなど補修にも用いられます。また、もとから端始末の必要のないフェルトなどの生地を縫い合わせる際にも使われます。

m001-283

だいこん保存の方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

そのまま生でも炒めても、煮てもおいしいだいこんは料理用途が広く、日本人の好みにあった野菜の一つだと言えます。特に冬の旬の...

Closeup on business woman using calculator

比率計算の方法・やり方・手順や使い方・流れ

比率計算の内、パーセント表記は単純です。個々の値を合計の値で割れば算出できます。100%内に割り当てていけばいいだけです...

beauty girl cry

涙を流す方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

人間という生物は色んな形で涙を流す機会があり、主に悲しい時や嬉しい時など色んな理由があるとされています。そこで医学的にど...

m001-1168

ウイルスバスター更新の方法・やり方・手順や使い方

ウイルスバスター更新を実行する時には、自動か手動による動作を選ぶ事になります。自動更新を望むなら設定画面に、更新日時を設...

m001-1233

満点様ログインの方法・やり方・手順や使い方・流れ

運転免許のインターネット学科学習システム、満点様のログイン方法です。IDは、大体の場合、教習生番号パスワードは任意のもの...

m001-0830

削除ファイル復元の方法・やり方・手順や使い方

パソコンなどで誤ってファイルを削除してしまった場合、通常はそれを復元することは出来ませんが、専用のアプリケーションや業者...

m001-098

子供の髪のカット方法・手順・使い方、メリットデメリットなどに...

子供のヘアカットを美容院等で行ってもらうと、年計算したらそれなりの金額になってしまうでしょう。お子様の人数などによっては...

イラスト

アイコン作成の方法・やり方・手順や使い方・流れなどについて

自分で、オリジナルのアイコン作成をしてみたいと思った事はないでしょうか。アイコンといえば、SNSのプロフィール画像に使っ...

Closeup portrait of a woman using smartphone

IPHONE4初期化の方法・やり方・手順や使い方

まず「設定」を開き「一般」をタップし一番下にある「リセット」をタップします。「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップし...

Happy siblings playing video games on floor at christmas time

マインクラフトクリエイティブの方法・やり方・手順や使い方・流...

最近流行しているゲームの1つに、マインクラフトと言うものがあるのをご存知でしょうか。ドット絵を主体した3Dゲームで、敵を...

m001-0989

エクセル図面作成の方...

エクセルで図面作成ができます。まず表の左上にある矢印をク...

Computer display, laptop and tablet

GOOGLEのCHR...

今やインターネットなしの生活を考えることは、不可能になり...

m001-018

【足のだるさ・原因】...

1日が終わると足のむくみやだるさが酷く、足の痛みで寝られ...

m001-1255

固定資産税評価証明書...

固定資産税評価額は、市町村が固定資産税を課税する際に基準...

m001-1368

APPLEIDパスワ...

My Apple IDにアクセスします。次に、Apple...